2025年2月16日日曜日

LMLスターデラックスのキャリア交換

 

ベスパのようでベスパではない、LML社のスターデラックス。ピアジオ社との契約でインドでべスパを作って販売をしていたLML社。契約が切れた後もベスパ製造設備をそのまま使い作り続けていた時期があります。当初はベスパと同じく2ストのエンジンでしたが、後はLML社独自開発の4ストエンジンを開発し組み上げていました。僕のスクーターは4ストエンジンのハンドチェンジモデルです。

今まではヘプコアンドベッカーのトップケースを使っていましたが別のキャリアを見つけたので交換した。外したキャリアとトップケースは、さてどうしようか?

ピンクのドクターマーチンのバックには工具を入れる。


ベスパS125につけていたカメラバックを使うようにしました。
このキャリアの良いところはシート後方左右にあるアールのステーがあるところが良い。車体を動かすときはこの位置にバーがあると、とても操作がしやすくなります。このキャリアはシートの後方にスペアタイヤが収納できるデザインがポイントで古いモデルになります。タンデムの時には背もたれ、シーシーバーもあるのできっと安心感が感じられるだろう。これがなかなか見つからなくて2年探していました。個人売買でこのようなものを購入できるのはインターネットの普及に感謝する。





0 件のコメント:

コメントを投稿